SSブログ

インフルエンザ 熱 [インフルエンザ 熱]

インフルエンザになると高熱が出るというのはご存知のかたが多いと思います。

高熱とは何度くらいを言うのかというと、38.5度だと書いてある文献を見ます。

しかし一律に38.5度以上はインフルエンザの可能性が高く38.5度以下なら

インフルエンザの可能性はないと考えるのは違うようです。


また、インフルエンザに感染したあと、熱が下がってもインフルエンザではなかった

もしくは、インフルエンザが治ったと考えるのも危険だそうです。

インフルエンザには平熱期というのがあるそうで、このときもインフルエンザの

感染は続いているとのこと。


2月下旬に入り、2014年のインフルエンザは収束しつつあるように見えますが

まだまだ油断しないようにしましょう。うちの地元の小学校は学級閉鎖になりました(・_・;)


インフルエンザ 感染 [インフルエンザ 感染]

インフルエンザの感染はくしゃみや咳、つばなどの飛沫による感染


そして、感染者が触ったものに触れて感染

この2つが主な感染経路です。


防ぐ方法はインフルエンザにかかったひとにマスクをしてもらい、

また、部屋に隔離しておきあまり歩きまわったり、あちこち触らないように

させるなどが考えられます。


感染者がさわったところは消毒しましょう。

除菌水あります
↓ ↓ ↓ ↓

posted by tuchiya0103 at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

インフルエンザb型 [インフルエンザb型]

インフルエンザb型は感染性がA型ほどではありません。

また、人から人にしかうつらないという特性もあります。

また、変異があまりないため、一度かかったことがあるならば

免疫が働く可能性が高いです。


もちろん注意が必要ですが、A型ほどではないウィルスです。

インフルエンザa型 [インフルエンザa型]

インフルエンザa型はインフルエンザのなかで最も感染性が高いウィルスです。

主な症状は

発熱(38度から40度近い高熱)

さむけ・悪寒

全身の倦怠感

関節・体の節々が痛む

頭痛

くしゃみ・鼻づまり

などが挙げられます。普通の風邪とよく似ていますが、関節の痛みや

高熱が出るところはインフルエンザ独特の症状と言えそうです。

インフルエンザ 検査 [インフルエンザ 検査]

インフルエンザは普通の風邪と症状は概ね同じだそうです。

すなわち、倦怠感、体の節々が傷む、くしゃみ、鼻水・鼻づまり

などです。しかし普通の風邪と違うのは発熱のしかたで、高熱が出るのが

特徴です。


病院で検査は受けられるそうですが、的中率は100%というわけではないようで、

発症からあまりに時間が短いと陰性と出てしまうことがあるようです。

インフルエンザ来たかな?と思ったらマスクをして他の人にうつさない

予防をしておくといいでしょう。

インフルエンザ 食事 [インフルエンザ 食事]

インフルエンザにかかった時の食事

インフルエンザでは高熱で体の全体的な機能が低下しているため、

消化の良いものを選んで食べないと体に負担がかかります。


特に水分は失われやすいため水分補給をこまめにしておくべきでしょう。

普通の水よりかはポカリスエットやアクエリアスなどのスポーツドリンク

のほうが電解質をバランスよく補給できるのでよいようです。

しかし、糖分も多いためスポーツドリンクを飲む場合は小学校高学年以上が

良いとされます。


熱を出すと、体は筋肉を分解して対処するそうなので、良質のタンパク質を

取れるなら取るべきです。しかし、消化のよいおかゆやうどんなどで

様子をみて食べられるようになってきたら肉・魚という具合がよさそうです。

インフルエンザ 2014 [インフルエンザ 2014]

カナダ人からH5N1型鳥インフルエンザウィルスが確認されたそうです。

このカナダ人、北京から返ってきたところで高熱を出して倒れたそうです。

鳥インフルエンザは鶏などの家禽類との接触で発症、6割が死亡する

とのこと。用心しましょう。


対策には加湿器がいいそうです
↓ ↓ ↓ ↓

インフルエンザ 予防接種 [インフルエンザ 予防接種]

インフルエンザ予防接種受けないほうがいいと聞きました。

これは最近特によく聞く話ですね。

実際小学校ではインフルエンザの予防接種は行われなくなりましたよね。

私らが子どものころには授業がサボれる代わりにちょっと痛い目に会う

という感覚で結構喜んで予防接種を受けていた記憶があります。



ネットで調べてみましたが、インフルエンザのワクチンは感染を予防するのではなく

こじらせないようにするためのものらしいです。

これはかなり予防接種という言葉からはイメージがことなりますよね。

予防というのは予め防ぐですから。


あと、冬風邪とインフルエンザは違うという話。

インフルエンザは予防接種で軽い症状で済んだとしても他のウィルスに罹患する

可能性は十分にあるという。つまり、インフルエンザ予防接種を受けても

風邪をひく可能性はあるということですね(;´Д`)


インフルエンザ 潜伏期間 [インフルエンザ 潜伏期間]

インフルエンザの潜伏期間は短いと24時間以内に症状が出て、

長いものでは4~5日程度だそうです。

ということは、インフルエンザにかかった人が身近にいた場合は

その程度の時間くらいは用心したほうがいいのかもしれません。


しかし、外に出ればインフルエンザにかかっている状態で外に出ている人は

たくさんいるでしょうから、そういった潜伏期間を知っていてもあまり

意味ないかもしれませんね。インフルエンザはいつかかるかわからない

からこそ、普段からしっかり用心して対策をしておくのがベストと思います。


インフルエンザ 症状 [インフルエンザ 症状]

インフルエンザは普通の風邪とは違います。

普通の風邪と同じように鼻水・鼻づまり、喉の痛みや咳・痰などの症状がでますが、

それ以外に突然高熱を出したり、全身症状を伴います。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。